池田建設のこだわり

01|
設計

お客様が思い描く住まいについてのご要望をお聞きします。敷地の条件をもとに日当たりを考え、使いやすさ・家事動線・デザイン・建築基準法への対応まであらゆる角度から検討していきます。3Dパースにより、リアルな図面でお客様にわかりやすくプレゼンさせていただきます。設計図だけでわからない納まり・空間作りなどは建築士が実際に大工として作業しているので、お客様にその場でアイデアを出しながら進めていきます。営業・設計から現場監督・大工としてトータルで携わっているので、お客様の思いも伝わりやすく瞬時に対応致します。新築だけではなくリフォームもお任せください。一つ一つ、丁寧に仕上げているのでお時間をいただいておりますが、家は一生に一度の大きなお買いもの…お客様にご納得とご安心をいただき池田建設ならではの家づくりをさせていただきます。

02|
大工職人

プレカット(機械加工)に頼らず、職人が墨付けをし手で加工する「キザミ」を行っています。熟練の技を必要とする「キザミ」を行える大工は年々減少しており、その技術を強みとする当社では本物の住まいを創り上げるために木材一つ一つを丁寧に仕上げております。手刻みだからこその味わい深い、温もりのある木の家づくりができます。

03|
国産材の無垢の木

国産材の無垢の木を使った「木」をいかす家づくりをしています。ほんものの木は木目が美しく、時とともに味わい深く魅力を増していきます。木の爽やかでやさしい香りを感じてほしいです。

構造材

 
柱は12cm角桧材・梁・桁には桧や松材の国産材を使用。無垢の木だけで組み上げる強さ・味わい・職人の技を見ていただきたいです。

窓枠・ドア枠・カウンター

既製品ではなく大工が、桧材(国産材)一枚一枚加工し仕上げていきます。カウンターにも、一枚板を使い天然木の温かみと存在感を表現しています。

梁・吹抜

構造材である梁を見せ空間をいかしたダイナミックで開放的な吹抜も魅力的です。リビングは家族が集まる場所、できるだけ天井を高くして部屋を広く見せるようにしています。

フローリング

一枚板からなる桧・杉材など木目が美しく足触りが良く、素足で歩くと気持ちがいいです。合板フローリングではなく、出来るだけ無垢の木のフローリングをおすすめしています。

階段

階段は松材を使い、墨付け加工をして一段一段組み上げていきます。年月が経つにつれツヤと味わいがでます。滑らないようにノンスリップ加工してありとても安心です。

軒裏

屋根を支える垂木を隠すのではなくあえて化粧として表し、優美な軒先を表現しています。当社では軒をできるだけ深く取り壁を汚さない設計を心がけています。

構造材

 

 
柱は12cm角桧材・梁・桁には桧や松材の国産材を使用。無垢の木だけで組み上げる強さ・味わい・職人の技を見ていただきたいです。

窓枠・ドア枠・カウンター

 

 
既製品ではなく大工が、桧材(国産材)一枚一枚加工し仕上げていきます。カウンターにも、一枚板を使い天然木の温かみと存在感を表現しています。

梁・吹抜

 

 
構造材である梁を見せ空間をいかしたダイナミックで開放的な吹抜も魅力的です。リビングは家族が集まる場所、できるだけ天井を高くして部屋を広く見せるようにしています。

フローリング

 

 
一枚板からなる桧・杉材など木目が美しく足触りが良く、素足で歩くと気持ちがいいです。合板フローリングではなく、できるだけ無垢の木のフローリングをおすすめしています。

階段

 

 
階段は松材を使い、墨付け加工をして一段一段組み上げていきます。年月が経つにつれツヤと味わいがでます。滑らないようにノンスリップ加工してありとても安心です。

軒裏

 

 
屋根を支える垂木を隠すのではなくあえて化粧として表し、優美な軒先を表現しています。当社では軒をできるだけ深く取り壁を汚さない設計を心がけています。

04|
自然素材

無垢材や漆喰・珪藻土などの素材を積極的に使った住宅を自然素材の家といいます。シックハウス症候群やアレルギーなどを引き起こすホルムアルデヒドなどの化学物質を含まないということが挙げられます。さらに、自然素材ならではの温かな風合いや色が楽しめる湿度の調整や消臭などの機能を期待できる点も人気の理由です。自然素材を生かしながら素材感を楽しめる家づくりをしています。

 

外壁

外壁はできるだけ左官職人が塗る壁にこだわっています。モルタル壁は耐火性にも優れ、カーブもつけられるなど自由度が高く、サイディングの家と違って継ぎ目(コーキング)がないのが特徴です。左官職人で塗る外壁(ノンクラックモルタル工法・ジュラクペンアート仕上げ)コテで塗った外壁は塗り方ひとつで雰囲気が変わってとても魅力的です。焼杉・天然木・タイルをアクセントにして外観を柔らかい印象にし、デザインをとります。 

内壁(珪藻土)

内壁も左官職人が塗る珪藻土にこだわっています。珪藻土は優れた調湿効果を持ち、安全な自然素材でアレルギー症状を引き起こす心配がありません。アールの壁や、丸みをつけると柔らかな空間を作ります。美しい仕上がりでカラダに優しい健康住宅。理想の内壁材です。

外壁

 

 

外壁は出来るだけ左官職人が塗る壁にこだわっています。モルタル壁は耐火性にも優れ、カーブもつけられるなど自由度が高く、サイディングの家と違って継ぎ目(コーキング)がないのが特徴です。左官職人で塗る外壁(ノンクラックモルタル工法・ジュラクペンアート仕上げ)コテで塗った外壁は塗り方ひとつで雰囲気が変わってとても魅力的です。焼杉・天然木・タイルをアクセントにして外観を柔らかい印象にし、デザインをとります。

内壁(珪藻土)

 

 

内壁も左官職人が塗る珪藻土にこだわっています。珪藻土は優れた調湿効果を持ち、安全な自然素材でアレルギー症状を引き起こす心配がありません。アールの壁や、丸みをつけると柔らかな空間を作ります。美しい仕上がりでカラダに優しい健康住宅。理想の内壁材です。

05|
オーダーメイド木製建具

木製の建具は家の雰囲気に合わせてつくり、すべてオーダーメイドです。建具職人の手作業による建具はとても温かみがあり落ち着きます。自分たちだけのオリジナル建具はひとつとして同じものがなくとても素敵です。
 

玄関ドア・内部建具・下駄箱

06|

 屋根材は、できるだけ瓦を使用していきます。(耐久性・暑さ・寒さ・風合い)平板瓦や、和瓦、S型瓦、外観デザインに合わせて選定していきます。古くからお城に使われている瓦は、丈夫でとても強く日本風土にも合います。
 

07|
和室

床の間・違い棚のある本格的な和室から、畳コーナーまでいろいろな用途の和室をつくります。和室は、繊細で大工の腕を発揮する場所です。和美の空間を表現します。棹縁の天井・底目天井・床柱・鴨居・敷居、一つ一つこだわりある材質を仕入れ選定します。畳には、わら床、国産い草を使用。国産い草のいい香りを感じてください。
 

08|
水廻り

トイレには居心地の良さ、清潔感を感じていただく為、杉板貼りにしこだわりある空間にしています。洗面・脱衣室も、壁天井は杉板貼りや珪藻土にし、湿度の多いところでも配慮した材質を選定しています。
 

環境への取り組みとして

・バイオマス

真庭市はバイオマス発電に取り組んでいます。自社作業場で手刻み加工しているため、木材の木くずや細かくて粉のような削りかすなどがたくさん出ます。自社から出る木材(燃料)を収集し、真庭市のバイオマス発電所へ搬入しています。端材でも無垢の木を無駄にしないため、環境への取り組みを行なっています。

 
 
・太陽光発電
自社作業場の屋根に太陽光パネルを設置し発電させて、エコロジーにも配慮しています。自然エネルギーを有効に活用しクリーンな環境づくりを行なっています。

家づくりの流れ

01.家づくりご相談

 

お客様と住まいについてゆっくりとお話しさせていただきます。理想の暮らし方・お好みの雰囲気・間取り・こだわりたいものなどご家族の要望や思いなどを何でもご相談ください。お聞きした内容をもとに具体的なプランを考えていきます。

*住宅ローンのご相談もさせていただいております。

02.敷地調査

 
敷地を測量し確認をさせていただきます。周辺環境・方位・日当たり・敷地の状態などを把握します。建築基準法への対応もいたします。
土地をお探しの方…ご希望に合った土地を一緒にお探します。

03.プランのご提案

 
お聞きしたご要望をもとにプランをご提案いたします。ご家族の構成・生活動線・収納などお客様が暮らしやすい理想の住まいをさまざまな角度から考えていきます。平面図・立面図・3Dパース図面作成により、リアルでわかりやすくご説明させていただきます。ここで家づくりに関わる全体の予算もご相談しながら進めていきます。じっくりと何度でも打ち合わせを重ね、ご納得いただけるプランにいたします。

04.本図面作成・お見積り

 
何度も打ち合わせを重ね、ご納得していただきましたら最終プランに決定し、本図面の作成・お見積りへと進んでいきます。平面図・立面図・設計図面の作成など、細かく図面に描きます。お見積りも柱の一本一本からひろっていきます。キッチン・お風呂・洗面・トイレなどはショールームに訪問いただきご予算に合わせて決めていただきます。水廻りも含めたお見積書を作成し、ご納得いただけましたらご契約へと進みます。

 

05.ご契約

 
請負契約書を締結してご契約となります。家は一生に一度の大きなお買い物です。
池田建設ならではの丁寧な家づくりを精一杯させていただきます。

06.申請書・各種手続き

 
建築に必要な申請書類などを作成します。確認申請の提出・工事届・補助金等

07.地盤調査

 
建物を建てる前に、地盤がどの程度の建物の重さに耐え、沈下に抵抗する力(地耐力)をもっているかを調べるため地盤調査を行います。
(スウェーデン式サウンディング試験)

08.地鎮祭

 
家を建てる前に土地に住む神様を祝い鎮め、工事が安全に進むことを願い家の繁栄と安心安全に暮らしていけるようにと祈願いたします。

09.地盤補強工事

 
地盤調査の結果に基づき、必要な場合は建築士と協議をしながら補強の方法を考えます。表層改良工法・柱状改良工法・鋼管杭工法

10.基礎工事

 
建物の土台作りとして重要な工事です。建物の土台となる範囲にコンクリートを敷き詰めるベタ基礎を採用しています。地面から発生する湿気やシロアリの侵入を防ぐことができるため、耐久性に優れた建物をつくることができます。

11.第三者機関による検査(基礎配筋)

 
検査員が現場に来て検査と確認をします。

12.刻み作業

 
自社作業場にて心をこめて刻みます。

13.上棟

 
いよいよ棟上げです。早朝から大きなレッカー車がきて大工職人達がたくさん集まり、手慣れた職人達でも現場では緊張感が伝わります。土台だけの状態から柱を立てたりカケヤで組み上げていきます。車知栓継ぎ(しゃちせんつぎ)・金輪継ぎ(かなわつぎ)・蟻組み(ありぐみ)と職人の技も光ります。この日の為に作業場で丁寧に手刻みした材料が実際正確に組み上がる気持ちよさここに大工の喜びと達成感を味わう瞬間。当日で家の骨組みが出来上がり、建物の形が現れとても感動的です。棟上げ後は、当社とお施主様で上棟式を行います。土地や建築を司る神様に感謝し、工事の安全と建物が末永く丈夫でありますようにとお祈りして安全祈願とお清めをします。お餅やお菓子投げもできます。

14.第三者機関による検査(構造・金物)

 
検査員が現場に来て検査と確認をします。

15.屋根工事

 
屋根材は主に瓦を使用しています。耐久性もありとても美しいです。平板瓦・和瓦・S型瓦など外観デザインに合わせて選定できます。シンプルな形状のものも多くお好みの形や色から選んでいただけます。
*太陽光パネルの設置もできます。

16.外壁工事

 
左官職人の手仕事により外壁を塗っていきます。主にモルタルの外壁を使用しています。コテ使いや塗り方一つで風合いが変わり美しい仕上がりになります。

17.造作工事

 大工工事

床工事・断熱・フローリング・ドア枠・窓枠・天井など
細かい作業を進めていきます。

電気工事

配線コンセント・スイッチ他

給排水衛生工事

給水・給湯・配管工事

左官工事

珪藻土で壁を塗り仕上げる

内装工事

クロス工事

木製建具工事

オリジナル建具の作成と取付

国産い草使用

設備工事

キッチン・お風呂・洗面・トイレ・照明器具・エアコンなどの取付

18.完了検査

 
全ての工事完成後、当社で清掃作業を行います。
傷や汚れ・設備等不備がないか隅々まで確認し、最後の検査を致します。

19.お引渡し

 
一つ一つを心を込めて大事につくり上げた家。
お施主様のもとへとお引渡しする大切な日です。
新しい家で過ごす幸せな暮らし。木の優しい香りを感じながら
家具や好きなものを少しずつ増やし素敵な時間を過ごしていただきたいです。
設備の使用方法についてのご説明や各種保証書・鍵をお渡しいたします。

20.アフターサービス

 
安心して暮らしていただけるよう建てた後もサポートいたします。
ご相談・ご質問などございましたらご連絡ください。すぐに対応させていただきます。